【SMAPの由来・語源】実は諸説あり!由来の新定義もご紹介

アイドル

SMAP(スマップ)は1988年に結成され、2016年に解散した国民的アイドルグループです。

 

新曲をリリースすれば「国民的ソング」と称され、出演するバラエティ・ドラマを軒並み高視聴率へと導いた伝説の逸材たち。

 

今回はそのSMAPの由来4つを解説していきます。

 

スポンサーリンク

SMAPの由来:有名なアノ説

 

SMAPは「Sports Music Assemble People」の略に由来する説が有力です。

つまり、「スポーツと音楽のために集まった人々」(「スポーツと音楽の融合」という説も)のことを指します。

 

 

SAITO
SAITO

しかし、元光GENJIの諸星和己は「後付け」とこの説に異議を唱えています。

 

SMAPの由来:光GENJIの影武者説

 

元光GENJIの諸星はSMAPの名称を、

 

佐藤のS、諸星のM、赤坂のA、山本の愛称パンジー(本来はバンジー)のPで「光GENJIの影武者」という意味

に由来すると発言しました。

 

以上は2016年2月12日に放送されたTOKYO MXのバラエティ番組「5時に夢中!」で、元光GENJIの諸星がSMAPの解散騒動の際に触れられた内容です。

 

SAITO
SAITO

この際、ミッツ・マングローブに「バンジーじゃなかった?」と突っ込まれましたが、諸星は「パンジーなのよ」と譲りませんでした。

 

 

 

 

SMAPは元々、光GENJIのバックダンサーであり、光GENJIの影武者的存在であったため、頭文字からSMAPと取ったと推測できます。

 

SAITO
SAITO

「パンジー」の由来は不明ですが、一説によると「山本がチンパンジーに似てるから」とされています。そんなに似てますかね・・・。

 

また、この説は2016年の放送時から12年前の2004年に元光GENJIの山本にも言及されたとの情報があります。

この時山本は、SMAPの由来について、

 

光GENJIの中で社長(ジャニー喜多川)のお気に入りのイニシャルからつけた

 

と発言したとされています。
『週刊女性』2004年11月9日号で報じられた内容とされていますが、その真偽のほどは定かではありません。

 

SMAPの由来:尾崎豊のファーストアルバム説

 

尾崎豊のファーストアルバム『十七歳の地図(SEVENTEEN’S MAP)』のSEVENTEEN’S MAPの略でSMAPとする説です。

 

この説はジャニーさんが尾崎豊のファンであることを根拠としています。

 

SAITO
SAITO

・・・がこの説の出所が不確かであり、真偽は定かではないです。

 

ジャニーさんの愛!由来の新定義

 

以下2017年、ジャニーズ事務所が稲垣・草彅・香取との契約終了をファックスで発表した際に記載されたジャニーさんのコメントです。

 

またSMAP(SPORTS MUSIC ASSEMBLE PEOPLE)の名前は5人を応援してくださってきたファンの方々のための名前として(S)すばらしい (M)MEMORIES (A)ありがとう (P)POWER と表現しました

 

 

SMAPの由来は「素晴らしい思い出。ありがとうチカラを。」となります。

 

SAITO
SAITO

ジャニーさんのファンへの配慮が温かいコメントから、新しいSMAPの由来の定義が誕生した瞬間でした。

 

まとめ

 

  • 説1:Sports Music Assemble People(スポーツと音楽のために集った人々)の略に由来
  • 説2:佐藤のS、諸星のM、赤坂のA、山本の愛称パンジー(本来はバンジー)のPで「光GENJIの影武者」という意味に由来
  • 説3:尾崎豊のファーストアルバム『十七歳の地図(SEVENTEEN’S MAP)』のSEVENTEEN’S MAPの略に由来
  • 新説:「素晴らしい思い出。ありがとうチカラを。」

 

SAITO
SAITO

追記:サムネイルの配色をSMAPのファーストアルバムにちなんだものにしました。

 

 

アイドル
スポンサーリンク
シェア(アウトプットして記憶に残そう!)
SAITOをフォローする
由来タイム
タイトルとURLをコピーしました