「AAA」の由来が3分ですっきり分かる記事

アイドル

 

SAITO
SAITO

こんにちは。由来系ライターのSAITOです。

 

今回のテーマは、2005年結成で2019年現在オリコンシングルTOP10獲得数49作品のavex所属男女6人組パフォーマンスグループ「AAA(トリプルエー)」の由来です。

 

スポンサーリンク

AAAの由来

 

 

グループ名「AAA」は”All Attack Around(すべてのことに挑戦する)”の頭文字に由来します。その名の通り、AAAメンバーは活躍の舞台を音楽に限定せず、ソロ活動のほか、俳優やモデルなどの「個人の挑戦」が特徴的です。

 

例えば、メインボーカルの西島隆弘は、”Nissy”名義でソロ活動も行うほか、映画・朗読劇などにも出演、園子温監督『愛のむき出し(2009年)』ではきめ細やかな演技が表彼、同作品は第59回ベルリン映画祭で「カリガリ映画賞」「国際批評家連盟賞」をダブル受賞しています。

 

 

元メンバーで伊藤千晃(ソロ名義”chiaki ito”)は音楽番組のMCを務めるほか、TGC(東京ガールズコレクション)では例年モデルとして参加、「野菜ソムリエ」の資格を有し、伊藤の声を元にして制作されたVOCALOID『Chika』が発売されるなど多方面で活躍しています。

 

 

ジトメちゃん
ジトメちゃん

いろんな業界で活躍しているから、Twitterやニュースでも頻繁に名前を聞くよね。

SAITO
SAITO

AAAのように「マルチ系」のグループ名を持つ例として、「Sports Music Assemble People(スポーツと音楽の集まった人々)」略して「SMAP」です。彼らもテレビ業界を中心として個々のメンバーが活躍を見せたグループでしたね。

 

 

”AAA状態”

 

あまり知らない方も多いかもしれませんが、実はAAAというグループ名から「AAA状態」という言葉が誕生しています。

 

AAA状態とは、AAAが複数の男女で結成されているグループであることになぞらえ、複数の男女で飲み会やイベントに参加し、InstagramやTwitterに写真をアップすることを指します。

 

ジトメちゃん
ジトメちゃん

「〇〇状態」っていうほど顕著かな。今時普通じゃない?そんなの。

SAITO
SAITO

実はこの言葉、1990年代にブームになったドリカム(DREAM COMES TRUE)が男性2人、女性1人であったため、「ドリカム状態」と名付けられたことに由来しています。単語ができるほど、AAAは日本に浸透しているということですな。

 

 

アイドル
スポンサーリンク
シェア(アウトプットして記憶に残そう!)
SAITOをフォローする
由来タイム
タイトルとURLをコピーしました